※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

塔ノ岳② 大倉尾根ピストン 下山ではのんびり山小屋休憩 2019.1.14

塔ノ岳① の続きです。 

www.henatan.com

塔ノ岳の大倉尾根は、土日にはいつも多くの登山者が歩いています。登山道が整備されていて登りやすく、バスの本数が多くてアクセスが良いからだと思います。多くの山と同じように平日はガラガラですが、私はあえて土日に登るのが好きです。山頂の尊仏山荘以外の山小屋は、土日営業だからです。

人が少ない朝早い時間にスピードをあげて登ってすいている山頂を堪能し、下りは山小屋で休憩しながらのんびり歩きます。

立山

 下山開始から20分程度しかたっていませんが、花立山荘で1回目の休憩です。

f:id:henatan:20190119182101j:plain


f:id:henatan:20190119175730j:plain

夏だったらかき氷ですが、冬はおしるこです!(300円)

f:id:henatan:20190119175832j:plain

f:id:henatan:20190119175905j:plain

私は中に入って食べました。外で休憩している人はたくさんいましたが、中で食べているのは私だけでした。中の様子です。

f:id:henatan:20190119180033j:plain

月見うどんもいつか食べてみたいと思っています。

堀山の家

2回目の休憩は、堀山の家です。

f:id:henatan:20190119180653j:plain

堀山の家の前には、このような写真ポイントがあります。

f:id:henatan:20190119180747j:plain

こちらも、外で休憩している人はたくさんいましたが、中に入る人はあまりいませんでした。あま酒にしました。(300円)

f:id:henatan:20190119180956j:plain

よもぎ蒸しパンがついてきました。そういえば、前回コーヒーを飲んだときは、クッキーがついてきました。こちらの記事のときです。 

www.henatan.com

 観音茶屋

3回目の休憩は観音茶屋です。

f:id:henatan:20190119181512j:plain

f:id:henatan:20190119181550j:plain

牛乳プリンにしました。

f:id:henatan:20190119181726j:plain

ここの牛乳プリンは、何度も食べたことがありますが、そのときによって中の果物が違います。今回は、イチゴ(生)とみかんとパイナップル(缶詰)でした。

下山後については、塔ノ岳③に続きます。 

www.henatan.com 

塔ノ岳① 大倉尾根ピストンでトレーニング登山 ガーミンで記録してみた 2019.1.14

大倉尾根でトレーニング登山

大倉尾根の距離は約7㎞ですが、標高差が1200m!あるので、

レーニング登山に最適です。登山道は整備されているので、体力さえあれば登山初心者でも登ることができます。体力さえあればがポイントです。標高差1200mですから・・・。塔ノ岳の標高は1491m、大倉は290mです。バスの本数は多いですし、登山道の途中には山小屋やトイレが複数あります。(登山道の途中の山小屋は土日営業なので注意が必要です。山頂の尊仏山荘は通年営業です。)小田急線沿線に住んでいる私にとっては、電車代とバス代を合わせても往復1000円ちょっとしかかからない本当に気軽に登れる山です。

渋沢駅の始発バスは6:48ですが、混雑を避けたいので念のため早めに、渋沢駅着6:34の小田急線で行きました。すると・・・私がバス停に並ぶとすぐに始発前の臨時バスがやってきて、乗ることができました。ラッキーです。6:40頃発車しました。今日は、臨時バスが出ると期待はしていませんでした。3連休ですし天気が良いからでしょうか。

7:00 大倉バス停です。

f:id:henatan:20190114160405j:plain

コンビニがオープンしています!前回来たときには、ありませんでした。

f:id:henatan:20190114160508j:plain

前回来たのは、2018年10月7日でした。

www.henatan.com

登山口近くにあるこの看板

f:id:henatan:20190114160838j:plain

赤い印は私が書きました。雪がたくさん積もって登れなくなる前に登りたかったのです。この看板の右側も前回とは変わっています。

前回来たときは、このようになっていました。丹沢といえば、ヤマビルですね・・・。

f:id:henatan:20190114161008j:plain

登りはあまり写真を撮らずにどんどん進みました。トレーニング登山ですから。

早ければ早いほど、すいている山頂を堪能できるのです。時間がたつと人が増えて混雑してしまいます。

8:23 堀山の家の前からの富士山です。

f:id:henatan:20190114161439j:plain

今日は、富士山くっきりです!

富士山が見えるポイントはたくさんありますが、今日は、いつ、どこから見ても、

ずーっっっと富士山くっきりでした!!

8:55 地獄の花立階段のスタートです。

f:id:henatan:20190114161720j:plain

登り始める前にも、富士山を見て癒やされます。

f:id:henatan:20190114161823j:plain

階段の途中で振り向くと、相模湾までよく見えました。

f:id:henatan:20190114161932j:plain

9:05 花立山荘です。帰りに寄ることにします。

f:id:henatan:20190114162034j:plain

9:33 登頂!!

f:id:henatan:20190114162234j:plain

すいている山頂を堪能できました。あと1~2時間遅いと大混雑になると思います。

山頂からの富士山とアルプスの山々です。

f:id:henatan:20190114162418j:plain

仏山荘です。

f:id:henatan:20190114162458j:plain

向こうに見えるのは、丹沢山蛭ヶ岳です。

塔ノ岳に登ると、いつも尊仏山荘の中でコーヒーを飲むことにしています。今日も飲みました。

f:id:henatan:20190114162656j:plain

こちらが売店メニューです。

f:id:henatan:20190114162751j:plain

f:id:henatan:20190114162852j:plain

山頂からの相模湾です。

f:id:henatan:20190114163547j:plain

今日は本当にいい天気で、登山日和でした。念のため軽アイゼンを持っていたのですが、全く必要なしでした。登山道の途中に少し雪が残っている場所はありました。

f:id:henatan:20190114163819j:plain

雪は、12日の夕方以降に降ったことがわかりました。ビジターセンターのブログに載っていました。

秦野ビジターセンター公式ブログ: 【積雪情報など】 塔ノ岳・丹沢山 1月13日

13日(昨日)は、塔ノ岳の山頂に約5㎝積もっていたのですね。今日はかすかに残っている程度でした。

ランニング用GPSウォッチ「ガーミン」で記録する

私がいつも山登り用として使っている時計はこちらです。

f:id:henatan:20190114170343j:plain

選んだ理由は見た目です。

色が白でかわいい!!と思って決めました。いろいろな機能があるはずですが、全く使いこなしていません。普通の時計として使っています。

アマゾンで調べてみると、こちらしかありませんでした。私のとはちょっと違います。

今はもうないモデルなのかもしれません。

今回は、トレーニング登山なので、ランニング用GPSウォッチGARMINで記録してみよう!と思いつきました。

私がもっているガーミンは、230Jです。 

普段近所を走るときにも、マラソン大会のときにも愛用しています。とっても役に立っています。今回は登りだけ記録しました。(下りは山小屋で休憩しながらゆっくり歩くつもりなので。)

BluetoothiPhoneに表示された記録がこちらです。

f:id:henatan:20190114171513p:plain

コースタイム3時間30分のところ、約2時間30分で登れたので私にしては頑張りました。距離6.95㎞と高度上昇1181mは、誤差の範囲です。

でも・・・。標高差1200mも登ったのに、259カロリーはありえません!

きっと、ガーミンに表示されたカロリーって、平坦な道を約7㎞、超ゆっくりペースで歩いた場合のカロリーなのですね。標高差は考慮に入れてくれないということがよくわかりました。ガーミンは、ランニング用であって山登り用ではないので仕方がないのかもしれません。

ペースはこちらです。

f:id:henatan:20190114172332p:plain

高度です。

f:id:henatan:20190114172700p:plain

高度とペースの比較です。

f:id:henatan:20190114172521p:plain

水分補給や、写真を撮ったときに止まっています。そして、標高が上がるにつれてペースが落ちていることがよくわかります。

またの機会に、他の山でも試してみたいと思います。

下山については、塔ノ岳②③に続きます。 

www.henatan.com 

www.henatan.com 

2018年の振り返りと2019年の抱負 山登りとマラソンとブログ運営

今回は、自分の記録のために書きます。

2018年の山登り

1月7日 

www.henatan.com

3月29日 

www.henatan.com

4月1日 

www.henatan.com

4月8日 

www.henatan.com

4月21日 

www.henatan.com

4月29日 

www.henatan.com

5月6日 

www.henatan.com

5月20日 

www.henatan.com

5月27日 

www.henatan.com

7月14日 

www.henatan.com

7月30日 

www.henatan.com

8月2日  

www.henatan.com

8月5日~8日 

www.henatan.com

8月10日~11日 

www.henatan.com

8月19日~20日 

www.henatan.com

9月16日~ 17日 

www.henatan.com

9月24日 

www.henatan.com

10月7日 

www.henatan.com

11月11日~12日  

www.henatan.com

本当は、12月25日~26日に 、1泊2日で丹沢主脈縦走を予定していたのですが、インフルエンザAにかかってしまい・・・泣く泣くキャンセルしました。

焼山登山口→蛭ヶ岳蛭ヶ岳山荘泊)→丹沢山→塔ノ岳→鍋割山→大倉 の予定でした。

山と食欲と私」5巻 50話~52話丹沢主脈縦走編で鮎美ちゃんが歩いているコースと同じです。

山と食欲と私 5 (BUNCH COMICS)

山と食欲と私 5 (BUNCH COMICS)

 

2019年の山登り

もっとたくさん登りたい!

と心から思っています。

インフルエンザでキャンセルした丹沢主脈縦走は、2019年に必ずリベンジします。

初めて登った硫黄岳は、風が強く眺望ゼロだったので天気の良い日に登りたいです。

2018年のマラソン

記録証がある大会の記録を書きます。

1月21日 赤羽ハーフマラソン 2:22:23

関連記事です。 

www.henatan.com

3月4日 三浦国際市民マラソン 2:42:23   

www.henatan.com

3月11日 大山登山マラソン 1:22:05   

www.henatan.com

3月18日 板橋cityマラソン 6:03:51  

www.henatan.com

6月3日 富士忍野高原トレイルレース 1:52:56  

www.henatan.com

6月17日 西湖ロードレース 2:13:17  
www.henatan.com

10月28日 しまだ大井川マラソン 6:48:04  

記録があまりにもひどく、この時期忙しかったこともあり、ブログの記事を書きませんでした・・・。 制限時間7時間なので、こんな記録でもゴールさせてもらえる有り難い大会です。

11月25日 丹沢湖ラソン 58:37 

www.henatan.com

12月2日 湘南国際マラソン 5:52:27  

www.henatan.com

2019年のマラソン 

フルマラソン サブ5.5  

をめざします。

トレイルランにはもっと挑戦したいと思っています。

ブログ運営について

2018年1月4日にブログを開設し1年が過ぎました。年間100記事を目標にしていたのですが、残念ながら達成できませんでした。(90記事でした。)11月~12月に仕事が忙しくなってしまったこと、年末にたくさん記事を書いて追い上げようと考えていたのに、インフルエンザAにかかってしまったことが原因です。

2019年は再び、

年間100記事 

をめざして頑張ります。いつも読んでくださっている皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。2019年もどうぞよろしくお願いします。