登山計画
8月20日(月) ※コースタイム4時間40分(+1時間45分)
徳澤園→3:40→長塀山→0:45→妖精ノ池→0:15→蝶ヶ岳 蝶ヶ岳ヒュッテ泊 ※ヒュッテに荷物を置いて蝶槍往復(+1時間45分)
徳澤園から長塀山へ
天気が心配だったので、早めに出発することにしました。 徳澤園のみちくさ食堂で朝食のお弁当を食べてから登山開始です。
5:10
7:45 樹林帯の急坂が続きます。
徳沢から蝶ヶ岳までの樹林帯は、木の根が多くて雨の日に下りるのはすべって大変だった・・・と2週間前に常念小屋で出会った方が言っていたのでちょっと心配していました。今回は登りですし雨は降っていないので特に問題なく登れました。マーキングがたくさんあり(ピンクのリボン)、道はわかりやすいです。このような樹林帯が続きます。確かに木の根は多いです。
8:50 長塀山(ながかべやま)です。 あまり頂上らしくない・・・狭いスペースです。コースタイム通り(3時間40分)で着きました。
長塀山からの景色です。
長塀山から蝶ヶ岳ヒュッテへ
9:50 ついに森林限界を超えました。
穂高連峰の大展望が見えました! 頂上付近の雲が惜しいですが・・・。
蝶ヶ岳ヒュッテです。
ヒュッテの向こうには、私が2週間前に登った常念岳と大天井岳がしっかり見えて嬉しいです。
10:10 登頂! 後ろに焼岳が見えます。
山頂から3分くらいのところに蝶ヶ岳ヒュッテがあります。
受付をしましたが、12時まで部屋には入れません。(まだ10時20分です。)
ハンガーにかけてあるのは、藤井フミヤさんのサイン入りTシャツでした。(食堂にもサインがありました。)
風が強かったので、小屋の中の談話室でお弁当を食べることにしました。徳澤園の山菜ちまき弁当です。
ついでに、小屋の写真をいろいろい撮りました。ここが談話室です。
本棚に、本や雑誌はたくさんありましたが、私が読みたかったマンガ「岳」は、残念ながらありませんでした。
更衣室もあります。
洗面所です。
蝶ヶ岳ヒュッテから蝶槍往復
休憩をしてから、荷物を談話室に置き蝶槍往復をすることにしました。なにしろ天気が心配だったのです。(特に翌日が・・・)
11時頃、蝶ヶ岳ヒュッテを出発しました。
11:35 横尾へ下りる分岐です。2週間前、私は横尾からここに登ってきて常念岳に向かったのでした。
2週間前の記事はこちらです。
歩いた道がつながりました。いつの日か全部通して、
の順に歩いてみたいと思っています。
そして、蝶槍に着くと・・・
2週間前にあった看板がありません!!
この左下の看板のことです。(この写真は8月6日に撮りました。)
これが今回(8月20日)の蝶槍からの景色です。さっきより雲が減ってきました。
蝶ヶ岳ヒュッテに戻ってからスタッフの方に聞いてみると、「1週間前に行ったときにはありましたよ。」とのことでした。風で飛ばされてなくなってしまったのでしょうか??是非、またつけてほしいです。
蝶ヶ岳ヒュッテに戻る途中で、振り返って蝶槍を撮りました。(1番右)
蝶ヶ岳ヒュッテに泊まる
13:00 蝶ヶ岳ヒュッテに戻り、部屋に案内してもらいました。
私達は2階です。早く来たので一番天井が高く、荷物置き場もある場所です。早く山小屋に入るって大事ですね。
後から来た人は天井が低い場所になっていました。
でも、全員に1人1畳分(布団1枚分)のスペースがあり、余裕があったので良かったです。(平日だからですね。きっと。)
中のトイレです。残念ながら明るい間は使えません。(外トイレを使います。)
ここで、また休憩タイムにします。
まずは、コーヒーを飲んで、
おでんを食べました。山菜ちまき弁当は、おいしかったけど量が足りませんでした。
休憩中に、気になるものを発見しました。
「 ヒュッテ案内付き パノラマポスター」300円 です。
パノラマポスターがすてきです!山の名前が書いてあるのがいいのです。景色を見て、方角を見て、地図と見比べても、どの山が何という山なのか?私には自信がありません。これを見れば蝶ヶ岳から見える山は全部書いてあります!
山の上で周囲の山々を見て、「あれは、〇〇岳、あれは〇〇岳・・・」と言える人になりたいです。購入しました。
地図と見比べながら覚えました。これで、次に蝶ヶ岳に登るときには全部言えますよ!(たぶん・・・。)
のんびり休憩していると、外は雨が降り始め、3時~4時頃はどしゃぶりでした。やっぱり山では、早めの行動が大事ですね。
夕食(1回目)は5時30分からでした。
2回目は6時からだったようです。
実は私、蝶ヶ岳から前穂高岳に沈む夕日を見るのを楽しみにしていました。
グレートトラバース2の霞沢岳の回で、田中陽希さんが蝶ヶ岳ヒュッテに泊まり、蝶ヶ岳から夕日を見ていたからです。(再放送を録画してあるので、来る前に見てきました。)
日の入りは、6時半頃のはずなので外に出てみました。
蝶ヶ岳の山頂の様子です。雨はやんでいましたが、真っ白です・・・。
残念です。またの機会に期待したいと思います。
食後はカフェオレを飲みました。
2階にある個室が気になったので、見に行ってきました。
宿泊料金の他にキープ料として15,000円の個室料がかかるそうです。部屋の中の様子はわかりませんでした。食事が終わった後の食堂も撮りました。
翌日、朝食は5時30分からでした。早めに準備をしたら時間が余ったので、また写真を撮りました。
ちなみに、この時間、外からは激しい風の音が聞こえていました。窓の外は真っ白で何も見えず、ご来光どころではありませんでした・・・。雨も降っていました。
5:30 朝食は先着順です。雨の中、朝食前に出発した人が多かったので、みんな問題なく食べることができたようです。