人は骨折しても自力で下山できる(こともある。)
一緒に大岳山に登った友人が、下山中に骨折しました。こちらの記事のときです。
登ってくる人とすれ違うとき、よけようとして足首を捻ったそうです。友人は、その後も私が追いつけないくらいのスピードで軽やかに下山したので、まさか骨折しているとは思いませんでした。 (下山後は、一緒にかき氷を食べましたし・・・。)翌日からギプス生活となり、全治2ヶ月です。
私がこのことから学んだことは・・・
人は、骨折しても自力で下山できる(こともある。)
ということです。医者にも驚かれたそうです。骨折したら普通は歩けません。登山道にはヘリコプターが来られるような場所はなさそうだし、一緒にいる私には背負って下山できるような体力はないし、自力で下山するしかない!と思ったらできてしまったのでしょうね。でも、激痛であったことは間違いありません。
一緒にいながら何もできなかったことは、私の心の中でずっとひっかかっていました。せめて少しでも痛みを和らげることができたら良かったのに・・・。
私自身、足を捻りやすいほうだと思っています。普通に歩いているときに足首をくにゃっと内転させてしまうことがときどきあります。いつ、どこで捻挫や骨折をするかわかりません。他人事ではありません。
テーピング講座でもあれば受けてみたいと思っていました。
山岳医療パトロール
甲斐駒ヶ岳に黒戸尾根から登り、七丈小屋に泊まったとき、山岳医療パトロールのみなさんのレクチャーを受ける機会がありました。
ラッキーなことに、 この日のレクチャーは、足首を捻って捻挫や骨折をしたときのお話から始まりました。一番多いのは、足を内側に捻ってしまう内反捻挫だそうです。整形外科のドクターは、
「骨折したら普通は痛くて歩けません。ヘリコプターです。」
とおっしゃいましたが・・・私の友人は自力で歩いて下山したのです。コースタイムで1時間以上分くらいは歩いたと思います。(無理した歩いたから悪化したのかもしれません。)そのことを後でドクターに言うと、
「山ではアドレナリンが出て歩けることもある。」とのことでした。
お話の後、看護師さんが誰かに実際に応急処置をしてくださるということだったので、
真っ先に手をあげました。
左の写真、使用しているのはキネシオテーピング 25㎝を3本です。
痛む部分(この場合、足首の外側)に3本のテープが重なっていて、扇形になっているのがポイントです。
さらに、新聞紙3枚を細く折って足の裏を通して足の横にあて、包帯で固定します。下の写真は巻いている途中です。(新聞紙と包帯は、他のものでも代用できます。)
完成してから立つと、確かに足首が固定されて横には倒れません。このまま登山靴を履くことができるそうです。ガチガチに固まっている訳ではないので、歩くことはできます。
これからは、キネシオテーピング 25㎝ 3本
必ず持ち歩きます。25㎝は、誰にでも使える長さです。小柄な人なら20㎝あれば足りるそうです。たぶん私は20㎝で足ります。でも、山では「誰にでも使える」ということが重要なのだと思いました。(いつかどこかで誰かのお役に立てるように。)
キネシオテーピング
「キネシオテーピング」って私は初めて聞きました。メモをとっていると、近くに座っていた方が
「トレイルランナーがよく貼っているテープだよ。」
「ググるといろんな貼り方がでてくるよ。」
と教えてくれました。帰宅後にググりました。
キネシオテーピングとは??こちらのHPから引用します。
『キネシオロジーテープ』って何? 特徴・貼り方とおすすめテープ12選|YAMA HACK
従来のスポーツテープは、手足などの関節に巻いてケガをしやすい部位を固定。動きを制限することで、ケガの予防や再発防止を行います。一方、一般社団法人キネシオテーピング協会の加瀬建造氏が開発したキネシオテーピング法では、キネシオテープを伸びすぎた、あるいは収縮しすぎた筋肉に沿って貼付。テープが皮膚を持ち上げることで筋肉との間に隙間を作り、血液やリンパ液の流れを良くして、怪我防止や痛みの緩和を図ります。
固定するテープではなく、伸縮するテープであることが一番の特徴のようです。
巻き方についても、いろいろでてきましたが(動画もたくさんありました。)山岳医療パトロールのみなさんが教えてくださったのと同じ貼り方は見つかりませんでした。本当にいろいろな貼り方があるようです。
早速、アマゾンで購入しました。
2巻入 テーピングテープ キネシオ テープ 筋肉・関節をサポート 伸縮性強い 汗に強い パフォーマンスを高める 5cm x 5m (?い)
- 出版社/メーカー: Shanfire
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
家で練習しました。練習なので1本20㎝に切りました。角ははがれにくくするために丸く切りました。
実際に足に貼った写真は・・・正しく貼れているか?自信がないので撮るのをやめました。。。 でも、キネシオテーピングを貼った方の足は、立ったときに足首が横にくにゃっと内転しなかったので、効果はあると思います。
キネシオテーピング、せっかく買ったので、他の目的でも使いたいと考えています。
私が使いたい場所は、膝です。フルマラソンで後半失速するのも、下山が苦手なのも、原因は膝だからです。この夏、たくさん山に登ったからか?最近、膝の調子が悪いのです・・・。(下山のペースダウンがひどいです。)
マラソンを始めた頃、膝が痛くて普通に歩くこともできなくなり、足を引きずってゴール・・・を何度か繰り返しました。そこで、あるとき膝にテーピングを貼って走りました。ゴールした後にはがすと、テーピングの形にくっきりと赤く腫れ上がっていました。テーピングでかぶれたのです。走っている途中から、なんだかヒリヒリ痛いとは思っていました。
そのとき貼っていたテーピングは、たぶん固定するタイプだったと思います。キネシオテーピングは、かぶれにくいそうです。長時間貼ったままにすることと、大量の汗をかくことがかぶれの原因になると思うので、まずは近所の練習ランで試してみます。(かぶれないと良いのですが・・・。)
使ってみた感想は、後日追記するか、別記事に書くかも?しれません。
ところで、連休中はお天気が今ひとつだったので、山へ行くのはやめて家でDVDを観ていました。
限界に挑め! 天空の超人たち ~激走! 日本アルプス・2016~ トランスジャパンアルプスレース [DVD]
- 出版社/メーカー: NHKエンタープライズ
- 発売日: 2017/03/24
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
「山岳王」の望月将悟さんをはじめ、多くの選手のみなさんがキネシオテーピングらしき(?)テープを貼っていました 。私も使います!(かぶれないと良いのですが
・・・。)