※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

梅ジュースを作った後のシワシワ梅で梅ジャムを作った話

毎年、梅雨の時期になると梅ジュースを作っています。

夏山登山にはスポーツドリンクの代わりに手作り梅ジュースを持って行きます。

レシピなど詳しくは、3年前にこちらの記事に書きました。 

www.henatan.com

今年も例年通りに梅ジュースを作り、山に持って行っています。近所をランニングするときの水分補給用としても活躍しています。

使い終わった梅は、シワシワになりますが、今年はなんだか例年よりもシワシワです。どうしてなのか?理由はわかりません。

シワシワの梅は、硬くておいしくありません。でも、捨てるのはもったいないので、いつもそのまま食べていました。

このシワシワ梅、おいしく食べる方法はないかな??と考えて思いついたのが、

梅ジャムを作ることです。

レシピの検索をしてみると、良さそうなのがありました。

cookpad.com

このレシピを参考に作ることにしました。

 

シワシワ梅を取り出しました。

f:id:henatan:20210730061806j:plain

すでに、少し食べてしまったので元の量よりも減っています。

梅の実をむいて、適当な大きさに切りました。

f:id:henatan:20210730062055j:plain

この作業、かなり時間がかかって大変でした。 

重さを量ると、約300gでした。

というわけで、砂糖の量は約200gに決めました。(同じ量では多すぎるし、半分では少なすぎるのではないか?という私の勝手な判断です。)

ひたひたになる位の水を入れて、しばらく煮込みました。

「梅の実が柔らかくなるまで煮る」ってどれくらいのか?よくわからなかったので、20分くらい煮込みました。

砂糖を入れて混ぜると、ドロドロでジャムっぽくなりました。

レモン汁を大さじ1入れて、さらにもう少し煮詰めて完成です。

f:id:henatan:20210730062235j:plain

色が濃くなったのは、てんさい糖を使ったからだと思います。 

いつも、白い砂糖のかわりにてんさい糖を使っているので、うちにはてんさい糖しかありません。

容器は無印良品です。

右は、「耐熱ガラス丸形保存容器」(約500ml)です。

www.muji.com

左は、同じシリーズの角型ですが、今はないみたいです。

食べてみると、

おいしいです!

おいしくないと思っていたシワシワ梅が、おいしくなりました。

冷やして、ヨーグルトに入れて食べるとさらにおいしいです。

私は甘さ控えめが好きなので、砂糖の量はもっと少なくても良かったかも・・・と思っています。

これからは、毎年、梅ジュースを作った後には、梅ジャムも作ることにします。