※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

今日も大山詣りへ 「ヤビツ峠レストハウス」と「山くじらコーヒー」と「茶寮石尊」 距離を伸ばしてカフェ巡り 2022.10.9

今日も大山詣りです。

今回のコースは、

日向薬師→見晴台→大山→ヤビツ峠→蓑毛→阿夫利神社下社→見晴台→日向薬師

距離を伸ばしてカフェ休憩を増やすことにしました。

 

日向薬師バス停横の駐車場です。今日は私が一番乗りでした。

5:55 登山開始

前回は、彼岸花がたくさん咲いていた道、もう花は終わっています。

www.henatan.com

6:17 ここからは登山道。

7:03 見晴台に到着。大山山頂は雲の中です・・・。

今日は、ときどき走るつもりでトレランスタイルで来ました。

山頂に近づくと、小雨が降ってきて・・・
登山道を悠々と歩く鹿に会いました。

7:58 大山 登頂!

景色は、どの方角も真っ白でした。こんな日もあります。

今日はヤビツ峠方面へ、イタツミ尾根を下山します。

8:47 「ヤビツ峠レストハウス」に到着。1回目の休憩をします。

朝早すぎて開店していないのではないか?と心配だったのですが、大丈夫でした。

良かったです。

ヤビツ峠レストハウスでは、こちらの記事のときに

www.henatan.com

丹沢ロイヤルカレーとじゃがいものスープを、

こちらの記事のときに

www.henatan.com

ロールケーキとコーヒーのセットを注文して食べたことがあります。

両方ともとってもおいしかったのでおすすめです。

今回は、

具だくさん豚汁にトッピングおもちをつけました。合計1000円です。

とってもおいしいです!
本当に具がたくさん入っていますし、お餅は一般的な大きさの切り餅がしっかり2個入っています。エネルギー補給もばっちりです。

また食べに来たい味でした。

9:22 ここから蓑毛(みのげ)へ下ります。

ちなみに、この道は県が管理している登山道ではありません。

でも、秦野駅からヤビツ峠までのバスは蓑毛までと比べて本数が少ないため、利用している人は多いです。

9:52 途中に秦野名水の湧き出し口があります。

10:01 ここで曲がれば下社方面ですが、あえて蓑毛バス停方面へ行きます。

「山くじらコーヒー」に行きたいからです。

山くじらコーヒー

蓑毛橋を渡って、右に曲がると

ありました。小さくてかわいいお店です。

中もすてきです。

私は、はしのこちらの席にすわりました。

くじらブレンドと本日のケーキのセットにしました。

今どきセットで700円って、かなり良心的なお値段だと思います。

HPによると、秦野名水で淹れたコーヒーだそうです。
「山くじらコーヒー」気に入りました!

是非、また来たいと思います。いろいろなメニューを試してみたいです。

10:20 下社方面へ出発します。

このあたりヤマビル注意!の区間です。だいぶ涼しくなりましたが慎重に行きます。

11:20 大山阿夫利神社下社に到着。

3連休の中日にしては、人が少ないな・・・と思いました。天気がいまひとつだからでしょうか。

景色はよく見えました。(江ノ島三浦半島も)

今日は「茶寮石尊」(さりょうせきそん)に入ります。すいているようです。

1月以来です。

www.henatan.com

「山くじらコーヒー」でベイクドチーズケーキを食べたばかりなので、ティラミスやケーキはやめて、あずきラテにしました。

今回も景色がよく見える良い席が確保できました。
カップの底にあずきの粒がたくさん入っていて、おいしかったです。

11:35 見晴台方面へ戻ります。

12:00 見晴台に到着。山頂付近は今も雲の中です。

12:40 舗装された道路まで下りてきました。

ここからは、ほとんどが緩やかな下りなので(一部緩やかではない部分もあります)走りました。嬉しいことに足のダメージはほとんどありませんでした。

もう少し距離を伸ばしても大丈夫そうです。

12:54 バス停に到着。

この時間に駐車場は、満車ではありませんでした。前回は彼岸花のシーズンだから人が多かったようです。今日は、天気はいまひとつながらも3連休の中日ですけど。

 

今回のコース、カフェ巡りをしながらトレランの練習

とってもいいです!気に入りました。

ほとんど歩いて一部分だけ走りましたが、思ったよりも余力があったので

次回はもっと走って、もっと距離を伸ばします。

 

ガーミンの記録です。

ガーミン Instinct Dual Power Graphite 小

ヤビツ峠レストハウス」と「山くじらコーヒー」と「茶寮石尊」のすべて、食べている途中(または飲んでいる途中)に気がついてガーミンを一時停止しました。

最後の下りが一番スピードが速いです。

心拍数を見ると、まだまだ余力がありそうです。