※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

冬の雲取山③ 山頂の御来光と七ツ石山 小袖登山口に下山する 2022.12.27~12.28

冬の雲取山①②の続きです。

www.henatan.com

www.henatan.com

6:10頃 雲取山荘を出発しました。山頂での御来光を狙います。

雲取山荘から山頂までの道は、ゴールデンウィーク頃までアイゼンが必要です。

雪があるほうが(アイゼンをつけたほうが)楽に歩けます。

6:50 登頂!

富士山と、その背景のピンク色に染まった空!

私が大好きな景色です。

山に泊まらないと見ることができない、頑張った人への山からのご褒美だと思います。

私が山頂に着いたのは、太陽が頭を出す直前でした。

寒い中待つことがなく、ちょうどぴったりのタイミングで登れました。

6:53

たくさん写真を撮ったので、どれが一番良い写真か?迷います。

手袋をはずすと、手が痛いくらいに冷えるのですが、それでも頑張って撮りました。

6:55

避難小屋前に移動して、さらに撮りました。

6:59

正面に見えるのは、これから下る石尾根縦走路です。

富士山を横に見ながら下ります。

しばらくはアイゼンをつけて下り、途中ではずしました。

8:35 ブナ坂に到着。

ここから、七ツ石山へ向かって登ります。

上のほうには、かなり雪が残っていました。(写真を撮ればよかった・・・。)
私はアイゼンをつけずに登ってしまいましたが、もしも下りだったらつけたほうが良いと思いました。

9:00 七ツ石山 登頂!

少し下って、七ツ石神社です。

ここは、鷹ノ巣山方面への分岐です。

鷹ノ巣山から六ツ石山へと縦走し、奥多摩駅へ下るルートもいつか挑戦してみたいと思っています。(コースタイムが長いので荷物と靴が軽い季節に・・・。)

今回は、七ツ石小屋方面へ行きます。

9:30 七ツ石小屋に到着。

景色は良いし、日当たりが良くて暖かいし、最高の休憩ポイントです。

ここで、アウターを脱いで手袋をかえました。

テムレスから薄手の手袋へ。テムレスは、しっかり寒さから手を守ってくれました。安いけど優秀です。

www.henatan.com

www.henatan.com

アウターの下に着ていた行動着は、「山と道 Light Alpha Jacket」です。

www.henatan.com

厚すぎず、薄すぎず、冬の行動着としてちょうど良い感じで気に入っています。春や秋はVestにして着ています。

「2022年 買って良かった山道具」に入れるべきだった・・・と後悔しています。ベスト6にすれば良かったです。

www.henatan.com

10:10 マムシ岩です。

雲取山頂と小袖登山口の中間地点です。

12:30 駐車場に到着。

ここから鴨沢バス停までは、下りのコースタイムで20分かかります。

次のバスは、13:54発です。

が、ゆうのんさんに奥多摩駅まで車で送っていただいたのでした。本当に

ありがとうございました!

(ゆうのんさんについて詳しくは、冬の雲取山②をご覧ください。)

ちなみに、ゆうのんさんとはずっと一緒に歩いたわけではありません。

山頂で別れて(私が先に出発して)、駐車場に近づいた頃に追いつかれました。その後はおしゃべりしながら一緒に駐車場まで歩きました。

奥多摩駅です。

電車待ちの間に、2階のカフェでランチ休憩しようと思ったら・・・

残念なことに「本日御食事は終了いたしました」と書いてあります。

それでも2階に行って、念のため聞いてみると、近くのお店をいくつか紹介してくださいました。(良心的!)

他の店に行くのも面倒だったので、カフェラテだけ注文して飲んでいると、飲み終わった頃にお店の人がやってきて、

「今からでも良ければ、御食事できますけどどうしますか?」

という嬉しいお話が・・・。キーマカレーを注文しました。

おいしかったです。
私がすわったカウンター席からは、正面に駅のホームが見えました。

すてきなお店でした。

また是非、山の帰りに寄りたいと思っています。