鎌倉アルプス 天園ハイキングコース の続きです。
この本に、北鎌倉駅スタート長谷駅ゴールのコースが紹介されているのを読んで、天園ハイキングコースからつなげて歩くことにしました。このコースのみの 歩行時間は約2時間10分です。
ちなみに、この本の欠点は、とても字が小さいことです。老眼が進んでいるアラフィフには読むのが辛いです。若い人向けの本なのですね。きっと。
葛原岡・大仏ハイキングコースは、天園ハイキングコースよりも道がわかりやすく、案内の表示が多いので迷いにくいと思います。歩いている人の数も多いです。
この表示もたくさんありました。
普通の観光客がたくさん歩いていますから、トレランの人がスピードをあげて走っていたら・・・危険だと思います。確かに。
有名な観光スポットがたくさんあるので、春や秋は、もっと人が多そうです。
葛原岡神社には、リスがたくさんいました。
天園ハイキングコースでは、リスを見かけても写真を撮るのは難しかったのですが、こちらでは簡単に撮ることができました。
葛原岡神社は、縁結びのパワースポットとして有名です。友人によると、つい最近テレビで紹介されていたそうです。これは、友人が盃を投げているところ。
私も投げましたが、近くから投げたのに当たらず・・・。運動神経にぶすぎです。幸せを勝ち取れないみたいです。
銭洗弁財天に寄ります。
ものすごく久しぶりにやってきました。たぶん20年ぶり(?)くらいです。
ここでお金を洗ったので、何倍にもなって返ってくると嬉しいです。
さらに歩くと、景色がよく見えるポイントがあります。
ここは、東京から行く ラクちん!絶景山歩き&ハイキング ウォーカームック
で紹介されていたカフェです。
寄ることにします。
自然の景観を生かしたカフェは、まるで森の上に浮かんでいるよう。
と本に書いてありますが、本当にそう感じました。(伝わる写真がうまく撮れませんでした・・・。)
メニューです。
まだお腹が空いていなかったので、ホットレモネードにしました。
素敵なカフェなので、ここでランチにするのも良さそうです。(またの機会に。)
高徳院まで歩くと、観光客の数が一気に増えました。
鎌倉大仏です。
横から見ると、首が前に出ているのが親近感わきます。(私もそうです。)
高徳院から長谷駅までは店がたくさんありますが、どこにも寄らずに長谷駅まで歩きました。江ノ電に乗って帰ります。
このコースは、桜、紫陽花、紅葉など、季節ごとに見どころがたくさんあります。
でも、土日は絶対に混雑します。混雑を避けて楽しむ方法を考えて、他の季節にまたチャレンジしたいです。