※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

丹沢縦走① 西丹沢~檜洞丸~蛭ヶ岳へ 蛭ヶ岳山頂に沈むダイヤモンド富士を見に行く 2020.11.1~2

2020年11月1日は、蛭ヶ岳山頂で沈むダイヤモンド富士(山頂に太陽が沈むこと)が見られる日です。

翌日の11月2日は平日(月曜日)ですが、休みが取れることに気づき、数ヶ月前から狙っていました。

3日(火)は文化の日で祝日なので、連休の中日?と言えるかもしれません。

前回、蛭ヶ岳に登ったのは、2020年2月23日。この日は塔ノ岳でダイヤモンド富士が見られる日でした。でも、3連休の中日だったので、大混雑を警戒してあえて場所をずらして蛭ヶ岳山荘に泊まったのでした・・・。 (実際に塔ノ岳は大混雑だったようです。)

www.henatan.com

この時は、富士山の山裾に沈む素敵な夕日を見ることができたので、 これはこれで満足でした。でもやっぱり、本当に山頂に沈む

ダイヤモンド富士を見たい!!

という欲求は高まりました。

蛭ヶ岳は、塔ノ岳に比べるとアクセスが悪く難易度も高いですし、今はコロナの影響で蛭ヶ岳山荘も宿泊者数を制限しています。大混雑の心配はありません。

蛭ヶ岳山荘

1週間くらい前から天気予報は晴れが続いていたので、本当に本当に楽しみにしていました。

登山計画

前回は、大倉から登り大倉へ下山しましたが、今回は久しぶりに西丹沢から登ることにしました。西丹沢から登るのは、2016年11月以来です。(このブログを始めてからは、初めてです。) 

1日目の予定 11月1日(日)

小田急新松田駅 バス 新松田発7:20~西丹沢着8:31
コースタイム 約6時間55分
西丹沢ビジターセンター→1:00→ゴーラ沢出合→1:00→展望園地→1:45→檜洞丸(ひのきぼらまる)→1:50→臼ヶ岳→1:20→蛭ヶ岳蛭ヶ岳山荘泊)

2日目の予定 11月2日(月)
コースタイム 約5時間20分
蛭ヶ岳蛭ヶ岳山荘)→1:40→丹沢山→1:20→塔ノ岳→0:15→金冷し→0:50→堀山の家→0:50→見晴茶屋→0:25→大倉  神奈中バス小田急渋沢駅

西丹沢から檜洞丸へ 

8:40頃 バスで西丹沢ビジターセンター前に到着しました。 

nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.com

f:id:henatan:20201102185813j:plain
f:id:henatan:20201102185732j:plain

今回は、友人との2人登山です。

2016年11月に西丹沢から蛭ヶ岳に登ったときと同じ友人と一緒です。

そういえば、そのとき友人に・・・

「だまされた!」 (※予想以上にキツいという意味です。)

と言われたのを思い出しました。西丹沢からのコースは、大倉から登るよりもハードです。(個人の感想です・・・。)特に檜洞丸(ひのきぼらまる)から先は、歩く人が少なく、道がわかりにくい場所がありますし、クサリや急登が続く場所もあります。(雪が降る可能性があったり、道が凍結していたりする時期だったら私には無理だと思っています。)

バス停から少し歩くと、キャンプ場があるのですが・・・・・

ものすごいテントの数でした!!

写真では伝わりにくいのですが、川沿いにずらーっっっと並んでいました。

キャンプ、本当にはやっているのですね。

f:id:henatan:20201102190837j:plain
f:id:henatan:20201102190905j:plain

9:05 ここから登山道に入ります。

f:id:henatan:20201102191032j:plain

9:45 ゴーラ沢出合に到着。

f:id:henatan:20201102191701j:plain

ここを渡ります。

f:id:henatan:20201102193718j:plain

ゴーラ沢出合は、気持ちの良い休憩ポイントでもあります。

f:id:henatan:20201102192352j:plain

f:id:henatan:20201102192328j:plain
f:id:henatan:20201102192053j:plain

ここからさらに進みます。

f:id:henatan:20201102192744j:plain

10:45 展望台です。

f:id:henatan:20201102192849j:plain
木が邪魔で・・・いろんな角度からチャレンジしましたが、富士山が完全には見えません。

f:id:henatan:20201102193006j:plain

f:id:henatan:20201102193059j:plain

紅葉がきれいです。

f:id:henatan:20201102193628j:plain

しばらく歩くと、富士山が完全に見えるポイントはたくさんありました。

f:id:henatan:20201102193838j:plain

12:00 檜洞丸(ひのきぼらまる)に到着。標高1601m。

f:id:henatan:20201102193954j:plain

山頂で休憩していた登山者のみなさんは、ほとんどが日帰り登山のようでした。

私達もここでランチ休憩にしました。

12:20 少し下って(約1分半)青ヶ岳山荘へ。

f:id:henatan:20201102194605j:plain

私が泊まってみたいと思っている山小屋の一つです。

f:id:henatan:20201102194701j:plain

いつの日か、泊まってブログの記事に書くつもりでいます。

中でランチ休憩をするのもいいかもしれません。

f:id:henatan:20201102195313j:plain

今回は時間の都合で先を急ぎます。ダイヤモンド富士の時間に間に合わなかったら大変ですから!

トイレだけ利用しました。

f:id:henatan:20201102195233j:plain
f:id:henatan:20201102195023j:plain

青ヶ岳山荘前から見た蛭ヶ岳です。よく見ると蛭ヶ岳山荘がわかります。

f:id:henatan:20201102195519j:plain

ここから先は、ちょっとスピードアップして頑張りました。

檜洞丸を過ぎると、ほとんど人に会いませんでした。同じ目的の人達を抜かしたくらいです。

1:55 臼ヶ岳です。

f:id:henatan:20201102195739j:plain

蛭ヶ岳が近づくと、急登とクサリが続きます。

f:id:henatan:20201102200035j:plain

2:50 残念なことに、雲が増えてきました・・・。

f:id:henatan:20201103060155j:plain

富士山の右側に見えるピークが檜洞丸です。よーく見ると山頂の少し下に青ヶ岳山荘がわかります。

15:05 富士山の山頂は見えますが、太陽は完全に雲に隠れてしまいました・・・。

f:id:henatan:20201103060538j:plain

蛭ヶ岳山頂

15:20 登頂!! 

f:id:henatan:20201103060719j:plain

コースタイムよりも速く歩き、無事に余裕をもって蛭ヶ岳山頂に到着することができました。頑張りました。

蛭ヶ岳山荘にチェックインして、もしかしてダイヤモンド富士は見られないかも・・・と思いながらしばらく休憩しました。

前回、蛭ヶ岳山荘に泊まったときの記事はこちらです。 

www.henatan.com

日没時間は16:40頃のはずです。(あれ?このホワイトボード、間違っていますね。)

f:id:henatan:20201103061149j:plain

 

 

そして、16時30分頃、外に出ると・・・

ダイヤモンド富士です!!

f:id:henatan:20201103061316j:plain

やったあああ!!

初めてダイヤモンド富士を見ることができました。

少し引いて撮った写真がこちらです。宿泊者のみなさんが写真を撮っています。

f:id:henatan:20201103062051j:plain

日没時刻は、16:40頃のはずですが、富士山の山頂に沈むのは少し早い時刻になることに気がつきました。

雲は多いですが、ダイヤモンド富士を見ることができて大満足です。

丹沢縦走②に続きます。 

www.henatan.com

シルバーウィーク4日目は大野山へ 2020.9.22

シルバーウィーク4日目は、大野山に登ってきました。

先月、一緒に大山に登った職場の後輩と一緒です。 

www.henatan.com

再び、

山に登りたいです!

とリクエストがあり、大山よりもキツくない山がいいとの希望でした。

天気予報によると、この日は4連休中で一番天気が良さそうでしたし、連休最終日ですから混雑と帰りの渋滞が心配です。

というわけで、車はやめて、電車で行きやすくあまり混雑しない山は?・・・と考えて大野山を選びました。

私が大野山に登るのは、2018年4月以来です。こちらの記事のときです。 

www.henatan.com

後輩とは、小田急線の車内で待ち合わせしました。(乗る駅が違うので。)新松田で御殿場線に乗り換えて・・・

7:04 御殿場線谷峨駅に到着です。 

f:id:henatan:20201003185947j:plain

4連休の4日目ですが、予想通りほとんど人がいません。(すいていて嬉しい!)

天気も良くて登山日和です。

f:id:henatan:20201003190307j:plain

早い時間だったこともあり、登りではほとんど人に会いませんでした。(たぶん5人以下です。)

吊り橋を渡って、

f:id:henatan:20201003192023j:plain
f:id:henatan:20201003192046j:plain

ハイキングコースへ。歩きやすい道が続きます。 

f:id:henatan:20201003192137j:plain

f:id:henatan:20201003192232j:plain

途中に無人販売があります。ここを通ると買いたくなります。

f:id:henatan:20201003192337j:plain
f:id:henatan:20201003192406j:plain

今回は、ゆずジャム(400円)を購入しました。

富士山くっきりの良い天気に恵まれました!

f:id:henatan:20201003192606j:plain

9:25 登頂!  

f:id:henatan:20201003192838j:plain

大野山には、山頂の他、あちこちにチェーンソーアートがあるのですが、前回来たときよりも劣化してボロボロになっている気がします・・・。 

山頂から見える丹沢湖と三保ダムです。 f:id:henatan:20201003193104j:plain

 山頂には広いスペースがあるのですが、人が少なくて快適でした。

f:id:henatan:20201003193259j:plain

f:id:henatan:20201003193332j:plain

下山は山北駅方面へ進みます。前回とはコースを変えました。

こちらのほうが、普通の登山道でした。登ってくるグループと何度かすれ違いました。

f:id:henatan:20201003193508j:plain

f:id:henatan:20201003193631j:plain

山北駅前の「ポッポ駅前屋」でランチにしました。

f:id:henatan:20201010195247j:plain

f:id:henatan:20201010195338j:plain

日替定食(生姜焼き)650円を食べました。(安い!)

写真を撮るのを忘れました・・・
トレイルランやサイクリングの方も利用していて、常連さんが多いのかも?と思いました。また利用したいお店です。

山北駅です。谷峨駅よりは大きい駅です。

f:id:henatan:20201011061619j:plain

シルバーウィークの最終日、混雑にもあわず快適なハイキングができました。

コースについて、詳しくはこちらに紹介されています。

www.yamakita.net

シルバーウィークの塔ノ岳 大倉尾根ピストンで日帰りトレーニング登山 2020.9.21

シルバーウィークの3日目、

約半年ぶりに、塔ノ岳へ単独日帰りトレーニング登山に行ってきました。

3月30日以来です。 

www.henatan.com

天気予報によると、眺望は期待できそうにありませんでしたが、それでも久しぶりに塔ノ岳へ行きたかったのです。

最近やっと、以前から欲しかったiPhone11を購入したので、そのカメラの実力を山で試したい!とも思っていました。

iPhone8からiPhone11になり、指紋認証から顔認証に変わりました。マスクをしていると顔認証してくれないので不便です・・・。ホームボタンがないことにもなかなか慣れず、今のところ、iPhone11の良さが実感できていません。

 

6:00 いつものコインパーキングに到着しました。「手打ちそば さか間」の隣です。

f:id:henatan:20201003092231j:plain

駐車場は半分くらいうまっていました。シルバーウィーク中にしては少ないかな?と感じました。

大倉バス停です。空はどんよりです。

f:id:henatan:20201003092808j:plain

 

樹林帯の道が続き、ずっと薄暗かったのですが、

iPhone11で写真を撮ると・・・・・

f:id:henatan:20201003093010j:plain

f:id:henatan:20201003093035j:plain

実際よりも かなり明るいです!

目で見る景色と、iPhone11の画面で見る景色とでは、かなり明るさが違うのが実感できました。

これがiPhone11の実力なのですね。伝わりにくいですが・・・。

 

7:40 堀山の家です。

f:id:henatan:20201003093639j:plain

今日は、眺望は期待できない・・・と思って来たのですが、堀山の家の前から

富士山が見えました!!

f:id:henatan:20201003093805j:plain

期待していなかっただけに嬉しいです。富士山好きの私は、富士山が見えるとテンションがあがります。

 

8:30 花立山荘です。 

f:id:henatan:20201003094028j:plain

立山荘前からも富士山が見えました!

f:id:henatan:20201003094122j:plain

f:id:henatan:20201003094200j:plain

立山荘と山頂の間で、丹沢のチャンプに会いました。チャンプに会うとなんだか嬉しくなります。チャンプについては以前、こちらの記事に書きました。 

www.henatan.com

 

その後も、しばらくは富士山が見えていたのですが・・・

9:10 登頂したときには、空は真っ白で富士山は見えなくなってしまいました。

f:id:henatan:20201003094338j:plain

あと30分早く登り始めていれば・・・悔やまれます。

いつものように山頂の尊仏山荘に寄り、休憩しました。

f:id:henatan:20201003094504j:plain

コーヒーと、朝コンビニで買って持ってきたおにぎりです。

f:id:henatan:20201003094935j:plain

山頂からの景色です。

f:id:henatan:20201003100205j:plain

下山中も天気は回復せず、ずっと曇っていました。

でも、トレーニング登山だからいいのです。シルバーウィーク中だけど、それほど多くの人に会うこともなく、マスクをはずして快適な登山ができました。

途中で富士山が見えてラッキーでした。

 

12:00 大倉に戻ってきました。

戸川公園の駐車場前には、車の列ができていました。シルバーウィークですからね。

f:id:henatan:20201003095740j:plain

www.kanagawa-park.or.jp

 帰る前に「山守茶屋」で買い物をしていると、

www.shonan-navi.net

後ろから声をかけられました。久しぶりに会う職場関係の友人でした。

世の中狭いです。子ども連れで戸川公園に遊びにきていたそうです。

その友人によると、「山守茶屋」は最近テレビで紹介されたそうです。

「 笑ってコラえて!」という番組です。私は見たことがないのですけど。

私が購入したものはこちらです。

f:id:henatan:20201003101841j:plain

どれもおいしくておすすめです。