※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

年末の北八ヶ岳ハイキング③ 白駒池~麦草峠~大石峠~出逢いの辻~北八ヶ岳ロープウェイへ 2023.12.29~12.30

年末の北八ヶ岳ハイキング①② の続きです。

www.henatan.com

www.henatan.com

7:15 白駒荘を出発しました。

2日目は、

白駒池~麦草峠~大石峠~出逢いの辻~北八ヶ岳ロープウェイ

白駒荘のHPで、

スノーシューを楽しめる基本コース」として紹介されているコースです。

・・・が、残念ながら雪は少ししかありません。

7:55 麦草峠です。

ここから先の登山道も、本当に雪は少ししかありませんでした。

8:15 大石峠です。

8:25 雪がたくさんあったら歩きやすいのだろうな・・・と思われる道です。

8:45 ピンクのテープがたくさんあります。 

もしも、テープがなかったら・・・とてもわかりにくい道だと思います。
雪が少ないので、踏み跡がはっきりしません。

きっと、雪が多いと踏み跡に沿ってわかりやすく歩けるのではないかと思います。

 

8:53 出逢いの辻です。

9:30 五辻の少し手前にあずま屋がありました。

9:36 五辻です。

9:44 遠くには、雪がかぶった中央アルプスの山々が見えます。

雪がかぶった山って、美しいです。

9:55 展望台がありました。

正面の山々は中央アルプスです。

10:15 北八ヶ岳ロープウェイに到着しました。

やっぱり雪が少ないです。

結局、2日目もアイゼンは全く使いませんでした。

 

ロープウェイは、10分間隔で運行しています。

そして、上ってきたロープウェイが到着するたびに、スキーやスノボを持った方達がぞろぞろとたくさん降りてくることがわかりました。
その中に、ほんの数名だけ登山装備の方が混じっているようでした。

時間に余裕があるので、ロープウェイに乗る前にまずは休憩しました。

そして、展望台へ。

絶景です。
下りのロープウェイは、すいていました。(スキーやスノボが目的で来ているみなさんは、上りしか乗らないからですね。)

ロープウェイの中からも、景色を楽しむことができました。

スキー場の雪は、本物の雪ではないことがよくわかります。

ロープウェイ山麓駅には、お土産屋やレストランがあり、バスを待つ間に休憩することができます。渋の湯に下山するよりも便利です。

11:35発のバスに乗って茅野駅に戻りました。

バスは、満席にはなりませんでした。北八ヶ岳ロープウェイは、車で来る方が多いのだと思います。駐車場は満車に近いようでした。

 

茅野駅前のベルビア2階「八ヶ岳オクテット」でランチにします。

八ヶ岳バーガーにしました。

茅野駅のコインロッカーに、履き替えの靴を入れてありました。

400円×2日分かかってしまいますが、それでも私は街では冬靴を履きたくないのです。

今回のコース、冬靴でもゆっくりペースで無理なく歩くことができて、我ながら良い計画だった!と思っています。標高差が少なく、雪が積もっていれば歩きやすいはずです。

次は是非、雪が積もっているときに歩いてみたいです。いつか必ずリベンジしよう!と思っています。