※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

テント泊への道⑥ ゴールデンウィークの大倉高原テントサイトでテントを張る練習をする 2024.5.4

テント泊への道①~⑤ の続きです。

www.henatan.com

www.henatan.com

www.henatan.com

www.henatan.com

www.henatan.com

テントを張る練習をするのなら・・・

私のホームマウンテンである丹沢で♪

大倉高原テントサイトがいい!

と以前から思っていました。

 「大倉高原テントサイト」は、表丹沢の登山道に接する唯一のテントサイトです。秦野市が管理していて無料で利用できます。

ルールなど、詳しくは↓こちらのHPをご覧ください。

大倉高原テントサイト | 秦野市役所

標高は約600メートル、大倉バス停からコースタイムで約50分です。

今回は、友人と2人でテントを張る練習をして、コーヒー休憩をして帰る計画です。

塔ノ岳には登りません。

ゴールデンウィークの塔ノ岳は、間違いなく激混みですから。

www.henatan.com

 

10:40頃 久しぶりに小田急渋沢駅にやってきました。

丹沢の山々がよく見えます。良い天気に恵まれました。

いつもは車で来るのですが、今回は公共交通機関を利用します。ゴールデンウィーク中ですから渋滞が怖いです。

朝早い時間のバスは、日帰りで塔ノ岳や鍋割山に登る人達で混雑し、長蛇の列ができます。混雑を避けるために少し遅めの時間のスタートにしました。

予想通り、バス停に並んでいる人の数は少なかったです。

10:56発のバスに乗り、

11:13 大倉到着。

着いたらすぐに早めの昼食として「さか間」で蕎麦を食べる予定だったのですが・・・

店の前で大勢の人が待っています・・・。14組待ちと書いてありました。

11時開店なので、開店前から並んでいたのでしょうか??

「さか間」の蕎麦はおいしくて、人気があることは知っていましたが、これほどとは・・・読みが甘かったです。

諦めて、隣の山守茶屋に入りました。

テラス席で、「とうふ豚まん」と「とうふのからあげ」と「豆腐のポタージュ」を食べました。どれもおいしかったので良かったです。

11:40頃 登山開始しました。

中途半端な時間なので、歩いている人は多くありません。

でも、近くの駐車場はどこも一杯で、塔ノ岳には多くの人が登っているのだろうな・・・と思われました。

12:10 観音茶屋です。

ここを通るのは、昨年の12月の牛乳プリン販売終了の日、以来です。

www.henatan.com

「コーヒーあん始めました。300円」

と書いてあります。またの機会に試してみます。

 

12:17 この分岐から、大倉高原テントサイトへ行きます。

12:30 到着!

大観望!良い景色です。

テーブルの両側にテントが張ってあります。

ここにテントを張って塔ノ岳に登ったのでしょうか?
ここから少し上がったところは、さらに広いスペースになっていて、トイレや水場があります。

上のスペースには、全部で5~6くらいのテントが張られていました。

ゴールデンウィークだけど、混雑はしていません。
私達は、このスペースにテントを張ることに決めました。

ペグには、あらかじめ張り綱の一部を切って結びつけてきました。

ペグをなくしてしまうことを防ぐためです。(目立たせるために。)

結果的にはやって正解でした。抜くのが楽だったからです。

へなちょこな私は握力が人より弱いです。何もついてなかったら、ペグを抜くときに苦労したのではないか?と思います。握力が弱い方には、ペグに紐などをつけることをおすすめします。

まずは、グラウンドシートをペグで固定してからテント本体を張りました。

ペグを打つときは、たかくらさんのYouTubeを参考に、足で押し込むと楽にできました。


www.youtube.com

(※たかくらさんのステラリッジテントは旧モデルなので、私のとは張り方が違います。それでも参考になる部分がたくさんありました。)

 

フライシートをかけて完成です。(下の写真は張り綱を張っていません。まだ完成ではないですね・・・。)

友人の色違いのステラリッジテントと並んでいます。(私のが白です。)

中に入って、マットをふくらませました。

寝心地も良いです。(今回は、シュラフは持ってきませんでした。)

入口が、網戸のようになっているところもいいです。虫が入ってくると嫌なので。

快適です!

無事に外で張ることができたので自信がつきました。私にもテント泊ができそうです。

久しぶりに張ったので、手順を忘れていた部分がいろいろありました。

YouTubeで復習して、しっかり覚えたいと思います。

 

いろいろな人のYouTubeを見た結果、やっぱりモンベルYouTubeが一番参考になりました。張り方の基本です。


www.youtube.com


www.youtube.com

片付けるときには、たたまないでスタッフバッグにつめこんでいる方も多いようです。

私はモンベルの店員さんのように速く美しくたためるようになりたい・・・と思っています。(練習します。)

テーブルと椅子が空いていたので、コーヒー休憩にしました。

ここは、人が少なくて落ち着けます。

同じ時間に、塔ノ岳山頂は大勢の人でものすごいことになっているのだと思います。

塔ノ岳には、もっと人の少ない日に改めて登る予定です。

14:05頃 下山開始しました。

14:35 こちらに寄って休憩します。

ゆずジュース(100円!安い!)を飲んで、

たけのこ土佐煮(200円!安い!)を買いました。

両方とも手作りの優しい味でした。

14:50 大倉バス停に到着。

早朝から塔ノ岳や鍋割山に登ったみなさんが帰るところですね。

タイミングよく臨時便のバスが来たので、すぐに乗ることができました。

15:15 渋沢駅に戻ってきました。

久しぶりに、渋沢駅近くのカフェに行くことにしました。

kikskaffe.wordpress.com

焼きたてアップルパイバニラアイスのせとアイスカフェラテにしました。

おいしくておすすめです。

テント泊への道⑦ に続く予定です。