※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

鍋割山② 久しぶりに登山用靴下で足がかぶれた・・・2018.7.14

やってしまいました。

久しぶりに登山用靴下で足がかぶれました・・・。

家に帰って、靴下を脱ぐと、大変なことになっていました。

あああ!!!この猛暑の中、1週間は足首までかくれるズボンしかはけない!!

と思い、ショックでした。

私が、登山用靴下でかぶれることについては、こちらの記事に書きました。

www.henatan.com

この記事は、過去の記事の中でもアクセスが多い方です。読んでくださったみなさまには大変申し訳ないことをしました。私の考えは甘かったのです。

スマートウールの靴下なら、かぶれない。

と思い込んでいました。違いました。

スマートウールの靴下でも、かぶれる靴下とかぶれない靴下がある。

が正解です。

そういえば、吉祥寺にある私が大好きなお店「シーズン」に行ったとき・・・

こちらの記事のときです。 

www.henatan.com

お店のご主人が、

「スマートウールの靴下でも、靴下のゴムでかぶれると言うお客さんがいた・・・」

とおっしゃっていました。 

私も、そのお客さんと同じだったのです。

 

かぶれた靴下とかぶれなかった靴下を比べてみます。

f:id:henatan:20180717204558j:plain

1番左が、今回かぶれた靴下です。右の2種類は、今までかぶれなかった靴下です。
一目見ただけで、1番左は幅が狭く、ゴムの締めつけが強いのがわかります。右の2種類はゆったりしています。

次に、裏返してみました。

f:id:henatan:20180717204929j:plain

1番左の靴下の、上の方、3㎝くらいの部分です!!

この部分にひどくかぶれました。

ゴム編みのように、細くなっています。右の2種類は、内側がふかふかで柔らかく、上の部分も比較的ゆったりしています。

かぶれる原因は、靴下のゴムだったのです!

1番左の靴下も、今まで何度も山登りのときにはきましたが、かぶれたのは今回初めてです。今まではタイツをはいていたからかぶれなかったのです。

今回は、暑すぎてとてもタイツをはく気にはなれませんでした。

(右の2種類の靴下は、夏にタイツなしではいてもかぶれませんでした。)

私が、過去一番ひどくかぶれたときは、テーピングのように足首周辺をサポートする機能があり、締めつけが強い靴下をはいたときでした。普通の靴下よりも値段が高かったので、捨てるのがもったいない・・・と思ったものでした。

(ちなみに、私はテーピングもかぶれます。膝の痛みを予防するために、テーピングを膝のまわりに貼ってフルマラソンを走ったところ、テーピングの形にくっきりと赤く腫れたことがあります。)

今後の対策を考えてみました。

対策① 夏の低山は、トレランスタイルで登る。

タイツをはくことで、かなり予防できますが暑いです!

タイツ+ロングパンツ+登山用靴下+登山靴 

は、暑すぎて耐えられません。そこで、

タイツ+薄手のショートパンツ+ランニング用靴下+トレランシューズ

にします。きっとかぶれないと思います。(近日中に試してみます。)

トレイルランナーの多くは、筋肉で引き締まった足をしているので夏はタイツをはいていません。私の足は、たるみすぎていてタイツなしでは山を歩けません(走れません)。

速く走れないのでヤマビルも怖いです。丹沢のヤマビルについては、こちらの記事に書きました。 

www.henatan.com

どんなに暑くても、タイツをはくしかない!ということだと思います。

対策② 夏は、標高が高くて涼しい山に登る! 

かぶれの原因は、大量の汗をかくことです。暑くなければかぶれません。

できれば、対策②がいいです。次回は、もっと標高の高い山に登ることにします。

 

同じ日の、鍋割山①は、こちらです。 

www.henatan.com