※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

日帰りで南八ヶ岳 編笠山① 初めて車で行ってみた 2018.7.30

南八ヶ岳 編笠山へ 

7月29日(日)~30日(月)に計画していた富士山は台風のため延期しましたが、30日(月)には雨がやみそうです。貴重な平日を無駄にするわけにはいきません。

そこで、日帰りで八ヶ岳に行こう!と考えました。

参考にしたのは、このガイドブックです。 

八ヶ岳トレッキングサポートBOOK2018 (NEKO MOOK 2717)

八ヶ岳トレッキングサポートBOOK2018 (NEKO MOOK 2717)

 

八ヶ岳の全ての登山道について、詳しく載っています。おすすめです。 

日帰りですから、できるだけ時間のロスは少なくしたい。だから車で行きたいです。(今まで車で八ヶ岳に行った経験はありませんが・・・。)

運転が苦手な私でも行けそうなところは・・・と考えて調べた結果・・・

編笠山を選びました。登山口の観音平までは、中央道の小淵沢ICから8㎞、約15分で行けるのが魅力です。観音平には、無料の駐車場(30台)があります。路線バスはありません。

編笠山とは?

上のガイドブックから引用します。

編笠山は、八ヶ岳の最南端に位置して、その名の通り、編み笠を伏せたような円すい形の美しい姿が特徴。また、八ヶ岳の山塊の端にあって独立して見える山容から、遠くからもそれとわかりやすい。 

私が住んでいる神奈川県からは、八ヶ岳の山の中で最も近いということになります。

高尾山口駅前で待ち合わせ

一緒に富士山に登る予定だった友人(東京都に住んでいます。)と2人で行くために、京王高尾線高尾山口駅前で、6時半に待ち合わせをしました。

圏央道のICに近いので、私にとっては待ち合わせにちょうど良いのです。)

6時20分頃に着いたときには駅前の駐車場はガラガラでした。(春と秋は混んでいるのかもしれません。)

f:id:henatan:20180731203639j:plain

もっと涼しくなったら、この駐車場に車を停めて、高尾山に登りたいです。

※待ち合わせは、駐車場に停める必要はありません。駅前ロータリーもガラガラです。

道の駅こぶちざわ

8時10分頃、中央道の小淵沢ICをおりて「道の駅こぶちざわ」に到着しました。

空が真っ青!!いいお天気です。

f:id:henatan:20180731204039j:plain

道の駅こぶちさわ – 八ヶ岳南麓の憩いのスペースでリフレッシュ

足湯があります。帰りに入りたいです。 

f:id:henatan:20180731204138j:plain

売店は、開店前でしたが、(9時開店)パン屋が開いていました。(8時開店)おいしそうです!

山のパン屋桑の実

f:id:henatan:20180731204317j:plain

材料にこだわっているパン屋のようです。以下、お店のHPより引用します。

すべての商品に動物性の材料を一切使っていません。すべてのパンに山梨県産小麦を使用しております。また、地元産の旬の野菜・果物を使ったパン作りに積極的に取り組んでいます。体にとっても、地球にとっても、よいものをおいしく食べて、いつまでも元気で!!それが「山のパン屋桑の実」の願いです。

行動食用に、豆乳メロンパンとよもぎパンを買いました。 

f:id:henatan:20180731204423j:plain

 登山口 観音平に到着

道の駅から15分くらいで観音平に到着しました。道はわかりやすく、すいていたので運転が苦手な私でも、スムーズにたどり着くことができました。

f:id:henatan:20180731204716j:plain

平日だし、駐車場はガラガラかな?と予想していたのですが、そんなことはありません。既に20~30台は停まっていました。みなさん朝早くからスタートしているのですね。土日だったら、かなり早く来たほうが良さそうです。

観音平の標高は1560mありますが、暑いです!本当にいい天気です。

登山記録は、次回に続きます。  

www.henatan.com 

www.henatan.com