※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます

日帰り富士山① 須走ルートからリベンジ登山 2021.8.20

私にとって今年3回目、人生15回目の富士登山です。 

先週、4年ぶりに須走ルートから登ったところ、天候が悪化して撤退したので・・・ 

www.henatan.com

リベンジしたいと思っていました。

今回は、単独日帰りで行ってきました。

5:10頃 駐車場に到着しました。まだ、チケット売り場が開いていません。

f:id:henatan:20210821144508j:plain
f:id:henatan:20210821144530j:plain

バスの始発が6時なので、5時40分頃に開けるそうです。

実は今回、新しい時計がデビューです♪

GARMIN Instinct Dual Power」 詳しくは、別記事に書きたいと思っています。

f:id:henatan:20210821145929j:plain

バス乗り場がある「道の駅すばしり」です。

f:id:henatan:20210821150132j:plain

きれいな青空で、きれいに富士山が見えるのですが・・・

頂上にかさをかぶっているのが気になります。

6:00発の始発のシャトルバスの乗客は、30人くらいでした。満席ではありません。この写真は、五合目に着いた後に撮りました。

f:id:henatan:20210821150335j:plain

6:40頃 須走口五合目を出発します。

f:id:henatan:20210821150537j:plain

7:10 見下ろすと、良い景色です。(左)でも、見上げると、やっぱり雲が気になります。(右)

f:id:henatan:20210821150735j:plain
f:id:henatan:20210821150802j:plain

7:35 山中湖(左)と箱根方面(右)です。

f:id:henatan:20210821151146j:plain
f:id:henatan:20210821151224j:plain

8:02 六合目 標高2400m 長田山荘です。

f:id:henatan:20210821151443j:plain
f:id:henatan:20210821151512j:plain

8:43 本六合目 標高2700m 瀬戸館です。

f:id:henatan:20210821151753j:plain
f:id:henatan:20210821151821j:plain

同じバスの乗客は、約30人いましたが、だんだんバラけるので、休憩スペースは、ほぼ貸し切りです。

9:42 七合目 標高3000m 大陽館です。これで、前回と同じ場所まで着きました。見上げると、雲が増えています・・・。

f:id:henatan:20210821152207j:plain
f:id:henatan:20210821152331j:plain

10:25 本七合目 見晴館 標高3200mです。

f:id:henatan:20210821152524j:plain
f:id:henatan:20210821152600j:plain

10:47 いよいよ、吉田ルートと合流します。

f:id:henatan:20210821152816j:plain
f:id:henatan:20210821152848j:plain

富士山では、赤が須走ルート、黄色が吉田ルートの目印です。

まわりの人の数が急激に増えました。吉田ルートは登山者が多いからです。須走ルートから登ってきた日帰り組の中では、私は速いほうです。多くの人を抜かしてきました。でも、吉田ルートは登りのコースタイムが須走ルートよりも1時間短いので、この時間に多くの人がいるのだと思います。

そして、この後、天候が悪化・・・。

雲の中に入ってしまったのですね。風も強くなり寒くなってきたのでレインウェアを着ました。辛そうに寒そうに座り込んでいる人もみかけました。(たぶん高山病です。)

11:49 九合目 標高3600mです。 真っ白で景色は何も見えません。

f:id:henatan:20210821153546j:plain

12:14 あの鳥居をくぐると、いよいよ山頂です。

f:id:henatan:20210821154012j:plain

左側の石垣がきれいになっています!昨年、修理したのでしょうか?

f:id:henatan:20210821154253j:plain

12:16 登頂!

f:id:henatan:20210821154335j:plain

でも、真っ白で景色は何も見えないし、風が強いし、寒いし、雨も少し降ってきたし・・・大変でした。

参拝をした後、扇屋さんで休憩し、おしるこ(600円)を食べました。

番号が書いてあって、一人分のスペースが決められていました。

f:id:henatan:20210821154508j:plain
f:id:henatan:20210821154740j:plain
f:id:henatan:20210821154632j:plain

剣ヶ峰もお鉢巡りも諦めます。

本当は、「てんきとくらす」で須走口五合目と富士山山頂をずっとチェックしていて 

富士山須走口5合目の天気 | てんきとくらす [天気と生活情報]

富士山山頂の天気 | てんきとくらす [天気と生活情報]

朝、出発前にチェックしたときには、両方とも登山指数が1日中A 

だったので期待していたのですけど・・・山の天気は難しいですね。

 

12:40 下山開始します。 

f:id:henatan:20210821155641j:plain

八合目あたりまで下ると、少し雲が晴れてきました。

f:id:henatan:20210821155847j:plain

雨は、小雨ながらずっと降り続いたのですが、風はおさまったので良かったです。(前回は、下りも風が強くて大変でした。)

13:16 吉田ルートと分かれると、周囲の人の数が激減します。

f:id:henatan:20210821160402j:plain

風がなかったこともあり、前回よりも速く下れました。3:45のバスを目標に頑張って下ります。

f:id:henatan:20210821160601j:plain
f:id:henatan:20210821160628j:plain

15:20 五合目 到着!

f:id:henatan:20210821160753j:plain

レインウェアを脱いだり、グローブやスパッツをはずしたり、トレッキングポールをたたんだり、ゆっくり準備をして、休憩もして、余裕をもって15:45のバスに乗ることができました。同じバスの乗客は、5人くらい?でした。

 

思ったよりも早く下山できて、本当に嬉しいです。

須走ルートのコースタイムは、

山と高原地図 富士山 御坂・愛鷹山 (山と高原地図 32)で調べると

登り6:55下り3:00計9:55のところ、

登り5:40下り2:40くらいで戻ってくることができました。

 

実は今回は、新しいインソールもデビューでした。 

www.henatan.com

下りが苦手な私が、1日のコースタイムが10時間近いのに、

減速しないで下山できたのは、インソールの効果!かもしれないと思います。

買って良かったです。

日帰り富士山② に続きます。 

www.henatan.com